2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
いよいよ大晦日。私にとっては、よい1年だったと思います。来たる年もどうぞよろしくお願いします。
年末年始の宴の連続に向けて、ここ数日は身体に優しめなごはんを心がけていました。
今日はひとり暮らしをしている次男が帰宅します。夕食には、お留守番中の長男と孫くんが参加する予定!
28日の昨日から、お正月の準備を始めています。毎年のことながら、おせち料理作りはワクワクします。
特に何もしない!と言いつつ、新年に向けて何となく動き始めています。
30年にわたる住宅ローンを完済しました!長かったです…。
今夜はひとりのクリスマス。シニア夫婦のクリスマスごはんは、クリスマス・イブの昨夜でした。
クリスマス会の思い出と、孫くんへのクリスマスプレゼント!
はてなブログを始めて、前記事が300記事目でした。ここからの100記事はどんな内容になるかしら?
金曜日から今日にかけて、自由の身を感じつつ、のんびりした時間を過ごしました。
先ほど、最後の業務を終えて、静かに退職しました。想像して以上に、すっきりさわやかです。
いよいよ明日が退職日です。今の気持ちは…。
今回の腰痛はなかなか厳しいです。体操と骨盤ベルトで耐えています。
学生時代から使っていた、古い辞書を処分しました。思い入れがあってなかなか踏み切れなかったのですけれど…。
次男と彼女さんがやって来ました。我が家で一緒に食事をするのは初めてです。料理人は私。緊張したわ~。
今日は次男と彼女ちゃんがやって来ます。我が家で一緒に夕食を摂ることになりました。朝からお料理…。
先週行けなかった銀座へ、ようやく行ってきました。おいしいフレンチを堪能して、来年のカレンダーも手に入れて…。
1年半続けた事務パートの退職日がいよいよ来週に迫っています。あと3回働けばゴール!待ち遠しいです。
孫くんの成長が著しいです。運動能力もさることながら、最近は知能もぐんぐん成長しているみたい。
一昨日の午後から腰痛がひどくなり、今朝には身動きするのも辛いくらいになりました。またまた整形外科に駆け込みました…。
我が家はふるさと納税をしたことがありません。夫がどうしても反対なのです。返礼品が羨ましいのですけれど。
風邪引きの日曜日、ひとり時間は温かいおうどんを食べて、のんびりと過ごしました。
覚えていないくらい久しぶりに風邪を引きました。今日は楽しみにしていた銀座ランチだったのに…。
昨日の実家訪問は楽しい時間でした。介護付き有料老人ホームを退去して自宅に戻った母には、新たな覚悟があるようです。
これから実家へGO!今日は手料理持参で行ってきます。
《毛穴落ち》が悩ましい60歳です。加齢による肌の衰えには逆らえないとしても、少しでもきれいな素肌を手に入れたい!
エクステリアのリフォームを計画している我が家。実はもうひとつ、トイレのリフォームもしようと考えています。
義父のことでまた一騒動ありました。高齢の4人のことを考える時、かつての母の言葉を思い出します。
12月になりました。クロスステッチの作品を掛け替えたら、一気に師走ムードが高まりました。今日の副菜はさつまいものレモン煮。