木漏れ日の散歩道

子育て卒業。日々の暮らしのあれこれと思うこと

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

家族とのほどよい距離を探して-両親への思い

上の世代との関わり方について、日々思い悩んでいます。

ゆったりお花見ウォーキング

近くの公園にウォーキングに行きました。五分咲きの桜がとてもきれいでした。

両親に届ける手作りのおかず 〜久しぶりの実家訪問〜

久しぶりに両親に会ってきました。2人で元気に過ごしてくれていることが何よりです。もっと頻繁に顔を出したいと思います。

お気に入りの空間に! トイレの消臭剤を手作りしてみました

リフォームを終えたトイレに置く消臭剤を探していました。手作りしてみたら、とてもよい感じです。

えっ? 餃子包みの達人は夫だった!?

家族みんなが顔を合わせた昨日は、久しぶりに餃子を焼きました。かつては200個作っていた餃子も、今は130個ほど。

《アレルギーなし》の私が黄砂に泣かされる日

黄砂が飛来しています。アレルギーなしと言われている私ですけれど、黄砂には強く反応します。かゆい…。

思い出のワイングラス

義両親の金婚式のお祝いに贈ったバカラのワイングラス、今は私たちの手元にあります。

【滋賀・京都1泊2日旅】 〜雨にぬれる古都の風情〜

3月初めの滋賀・京都旅行の2日目。雨模様の中、寺社巡りをしました。御朱印もたくさんいただいてきました。

大地の恵みを感じるお野菜たち

ここ3か月、月に一度のお楽しみとなっています。《めっけもん広場》の産直野菜。

生まれ変わった!こだわりを詰め込んだ、最後のトイレリフォーム

トイレのリフォームが無事に終了しました。生まれ変わったトイレ…スタイリッシュな仕上がりだと思います。

4月になれば君は…

大きな公園へウォーキングに行きました。そこで出逢った保育園の子どもたちを見て思ったことは…。

【滋賀・京都1泊2日旅】〜おいしかったもの編~

今月初めに訪れた京都。今回は、おいしかったもののことを書こうと思います。

贅沢チョコと、ちょっぴり迷子のギフト選び

遅ればせながらホワイトデーの話。夫はお嫁ちゃんへのギフト選びに苦戦していました。

ようやく日常に戻れる?…はずがちょっと違った朝

ホテルでのんびり過ごしてから帰宅するつもりだった朝。でも急きょ予定変更することになりました。

【滋賀・京都1泊2日旅】〜京都駅206系統バスは大混雑~

滋賀・京都旅行の続き。大谷本廟でお墓参りをした後は、八坂神社へ向かいました。

再びのホテルステイ ~今回は地味よ☺️~

トイレリフォームに伴い、再びのホテルステイ中です。今回は特に予定なし…とはいえ、贅沢すぎですよねぇ。

【滋賀・京都1泊2日旅】〜芸術と祈り〜

今月初め、夫と滋賀・京都を旅行しました。こ゚縁のあった滋賀県立美術館からスタートです。

西へ北へ…若い世代は旅行中✈️

この週末、長男家族も次男カップルもそれぞれ旅行中です。たまたま日程が同じなのが、何だかおもしろい…。

思いがけない記念日ディナー ~フレンチの夜が特別なものに~

トイレのリフォームに伴ってホテルステイをした初日。ちょうど結婚記念日でしたので、近くのフレンチレストランでディナーしました。

久しぶり! やっぱり話が尽きない友人とのランチタイム

2年ぶりに会う友人と、楽しいランチをしてきました。おしゃべりにも花が咲き、エネルギーチャージができました!

ホテルライフを満喫してきました ♫

トイレリフォーム中の我が家。夜間のトイレ問題解決のため、ホテルに泊まりました。これがなかなか楽しかったのです。

36年の感謝を込めて 〜これからも一緒に〜

昨日は36回目の結婚記念日でした。これからも穏やかに楽しく暮らしていけたら…。近くのホテルに泊まって、フランス料理でお祝いしました。

キッチン完成、次はトイレ!我が家のリフォーム進行中

長男宅のキッチンリフォームが終わり、今日から我が家のトイレリフォームが始まっています。工事中は不便ですけれど、完成が楽しみです。

3.11-忘れてはいけない日…つば九郎の思いも乗せて

今年も3.11を迎えました。心を寄せることを忘れてはいけない日です。

図書館もセルフサービスの時代なのね~📖

昨今は、図書館の本を借りるのもセルフサービスなのですね!自動貸出機を使ってみました。

ぐうたらな日々を送る身にはハードな1週間でした

新しい生活パターンが始まった途端に緊急事態勃発だった長男家族。私にとってもなかなかハードな1週間でした。

HP(ヒットポイント)が削られている…疲れが取れません

どんよりと疲れが溜まっている感じがしています。孫くんにHPを削られている?

初っ端から…緊急事態勃発!

お嫁ちゃんの職場復帰、初っ端からトラブル続きでした。

ママの復職 & パパの育休

初孫くん、間もなく1歳半。今月からママが復職し、代わりにパパ(私の長男)が育休を取ることになりました。

予定が盛りだくさんの3月スタート🎎

3月は京都旅行からスタートしました。予定が盛りだくさんな1か月です。