2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりにクロスステッチの額装を頼みに、世界堂へ行ってきました。仕上がりが楽しみです!
我が家(夫)は今日から8連休のゴールデンウィークです。例年なら、11連休にしているところでしょう。初日の今日は、義父のホームで力仕事をしてきました。
昨年の12月から通っていた、腰痛のリハビリを卒業しました。…と言っても、完治したわけではありません。正直なところ、不安もあります。
慌ただしくて、ブログを書くタイミングをすっかり逃してしまった1週間でした。
次男の彼女のお母さまとランチを楽しみました。ちょっと贅沢すぎる価格設定のお店を選んでしまって、反省も…。
この記事が、はてなブログでの400記事目となります。思っていたより早く到達しました。読んでくださる皆様に感謝しています。これからもよろしくお願いします。
昨日、突然有給休暇を取った夫。せっかくなので、おいしいものを食べに出かけてきました。
孫くんの保育園生活、今日から本格的に始まりました。7時半から17時半までのフルタイム。元気に楽しく過ごしてほしいです。
2月にドラクエ3をクリアしてから始めたドラクエ10。まだまだ冒険の途中です。ゲームって、シニア世代の趣味として、かなりよいのでは?
《めっけもん広場》から届いた産直野菜の中に、うすいえんどうが入っていました。豆ごはん…おいしかった~💕
昨年の5月から月1回受診している呼吸器内科。今日は嬉しいことがありました。
自分の口癖というか、生活の中での姿勢について、直したいことがあります。
慣らし保育が順調に進んでいるかのように見えていた孫くん。ここにきて、ちょっとうまくいかないことが…。
6年ぶりに会う友人とランチに行きました。考え方に結構違いのある友人ですけれど、楽しいひとときを過ごしてきました。
2週間ぶりに実家へ行ってきました。両親ともに元気で一安心。作っていったお料理も、喜んでもらえました。
明日は実家へ。今回は昼食を買っていこうと調べたら、実家最寄りの駅ビルが閉店していました!今後、どうしよう?
腰痛のリハビリに通い始めて4か月。腰から離れた部位の施術で痛みが楽になる不思議さを、毎回味わっています。
大人になった息子たち、そのお相手との関わり方には、いろいろと迷いがあります。よりよい関係を築きたい気持ちがとても大きいのですけれど。
義父の暮らす介護付き有料老人ホームを訪ねました。気力が衰えた義父の『長生きしても何もよいことはない』という言葉が、心に刺さります。
Fitbitに運動不足を指摘されたこともあり、お花見散歩をしてきました。保育園にいる孫くんのことを気にかけつつ、きれいな満開の桜を堪能してきました。
1か月半ぶりに美容院へ行ってきました。若々しく見えるすてきなヘアスタイルを今も模索中です。
慌ただしかった3月。何とか乗り切りました。4月は少し落ち着いて過ごしたいものです。
新年度が始まりました。あいにくの冷たい雨の1日。今日は孫くんの保育園の入園式でもありました。