木漏れ日の散歩道

子育て卒業。日々の暮らしのあれこれと思うこと

こんなに大幅な値上げなの⁉️

ここ数日で、たしかに秋の気配を感じるようになりました。
昨日呼吸器内科を往復した際も、日陰に入ると身体に触れる空気がほんの少しひんやりしていました。

 

komorebi-promenade.com

 

ミンミンゼミの鳴き声よりもツクツクボウシの声が響くようになり、リーリーという虫の声もよく聞こえます。
夏の終わりの気配です。
季節は着実に進んでいるのですね。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 

 

こんなお知らせがポストに入っていた

数日前、郵便物と一緒にこんなお知らせがポストに入っていました。

そう言えば、そんな話もあったな~という程度にしか覚えていませんでした。
それほど《郵便料金》を意識していないということです。
手紙を出したりいただいたり…という生活から、ずいぶん遠ざかってしまっているのですね。

ずいぶん大幅な値上げね!

このお知らせをよくよく見て最初に思ったのは、ずいぶん思い切った値上げだなということでした。
25グラムまでの定形郵便と通常はがきにすると、30%ほどの値上げです。

はがきの85円って、私の感覚だと封書(定形郵便物)の値段…。
私が大学生だった頃は、たしか封書が60円だったのですよね。
今のはがきより安い…😅
年賀状のはがき代がかなり増えるな~と思いました。

郵便の利用者数の減少や、人件費・物流コストの上昇など、仕方のない事情もあるのでしょうけれど、それにしても大幅な値上げだという印象です。

値上げをすることで、さらに郵便離れが起こりそうな気もします。

意外だった値上げの歴史

このところ、頻繁に郵便料金が値上がりしているような気がしていました。
でもちょっと意外なことがわかりました。

消費税の税率が上がったことと関係しない値上げ、定形郵便物については30年ぶりなのですって!
税率アップによる値上げ幅は小さいので、ここ30年は郵便料金はあまり変わっていなかったのですね。
はがきは2017年に52円から62円に上がっていて、その印象が強かったのかもしれません。

個人的な話

昔は本当によく手紙を書いていました。
お祝いなどをいただいたら、お礼は必ず手紙で…いわゆるお礼状です。
年賀状の他にも暑中見舞いを書くのも恒例でした。

祖父母や親戚にも事あるごとに手紙を書いていたものです。
中高生の頃は、仲のよい友人とも《お手紙交換》していたな~。
毎日のように会っているのに…。

大学生になってひとり暮らしを始めてからは、両親や地元の友人とも手紙のやりとりをしていました。
当時は電話代が高かったですからね~☎️
遠く離れた実家の母と長電話なんて、絶対できませんでした。
母が集めていた切手をたくさんもらって上京してきたのです。

いつしか手紙を書く習慣がなくなってしまいました。
メールやLINE、SNSの普及で素早い言葉のやりとりができるようになったからですよね。
相手と簡単に交流できるようになった便利さの恩恵に預かりっぱなしです。

それでも、手紙を出して相手からの返事を待つあの時間は、温かいものだったな~。

母の影響か、私も切手が好きです。
気に入った記念切手が出ると、今でもシートで買ってしまう癖があって…。
消費税の関係か、中途半端な値段の切手が引き出しにたくさん入っています。
郵便料金が変わると、そこに小額切手を足すのがイヤでした。

今はそんな切手も全く消費できません。
80円切手なんて、本当にたっぷりあるのに…。
一度きちんと整理しなくてはいけませんね。

でもかわいい切手を見たら、きっと買ってしまうのだろうな~。

 

 

 

 

いつもありがとうございます
皆様の応援が更新の励みとなります
⬇️ メールやLINE、SNSの時代になっても手紙はやっぱり温かい気がします。
 ポチッとクリックをお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 

木漏れ日の散歩道 - にほんブログ村