ずっと続いていた晴天もひと休み。
どんよりとした曇り空でした☁️
朝の冷え込みも厳しいものでしたけれど、日中も気温が10℃に届かず、真冬!という感じ。
冬って、こんなだったな~と思い出しました。
昨年の6月から始めた事務パート。
退職することを決めたのは、先月のことでした。
その時は、まだまだ先だな~と思っていました。
でも時間は淡々と過ぎてゆき…。
退職の日はいよいよ来週に迫っています。
今日の仕事を終え、残りはあと3回となりました。
1週間後にはゴールです。
無職になる…とも言います😅
私が担当してきた業務に関しては、詳細なマニュアルを作って引き継ぎました。
リモートワークですので、実際に向き合っての引き継ぎができないのは大きな不安要素です。
しかも残るメンバーはパソコンに滅法弱いときていますから、なおさらです。
それなのに、私がいる間にマニュアルに沿ってやってみようという気持ちもなさそうで、心配で仕方なかった…。
それでも、そこは割り切るしかありません。
今週になってようやく、《マニュアルを見ながらやってみました》というメールが来て、間違いがないかどうかの確認も少しずつできるようになってきたところです。
あと3回でうまくいくかしら?
とにかく今は、1週間後が待ち遠しくて待ち遠しくて。
もう次の仕事を探すことも、考えなくてよいと思っています。
家の片付けなどもしながら、自分のしたいことを思う存分やりたいです。
老後の資金も、考え始めるときりがないなと、最近は思うようになりました。
子ども世代に迷惑をかけるのはよくないとしても、財産を残そうとは思わなくてよいかなとも。
巣立つまでの間に、自力で生きていけるだけの教育と支援はしてきたつもりです。
夫も私もどこまで長生きするかはわかりません。
でも、だんだんできることが少なくなっていくのは間違いないこと。
大事に大事にお金を置いておいても、自分たちの楽しみに使えなくなるかもしれません。
それなら、1日でも若いうちにやりたいことに着手したいのです。
多少贅沢でも、たまの楽しみは大切にしながら暮らしていきたいと思います。
今週末は2日とも楽しみなことがあります💕
ウキウキです✨️✨️✨️
いつもありがとうございます
皆さまの応援が更新の励みとなります
⬇️ 心の中ではカウントダウンが始まっています。本当に待ち遠しい!
ポチッとクリックをお願いします。