冬らしく、キリッと冷えた週末となりました。
慰労会?お気に入りのお店での食事
一昨日の金曜日の夜、夫が外食を提案してくれました。
私の退職に伴っての《お疲れさま会》と称した食事です。
お気に入りのお店で、たっぷり飲んで食べて、いつもどおり楽しみました。
クリスマスデザートもおいしくいただきました。
私が退職したからと言って、特に変わったイベントがあるわけではありません。
いつもどおり、食事を楽しんだ日。
ただ、これから夫婦2人でどのように暮らしていきたいかという話ができたのは、よいことだったかな~と思います。
土曜日の過ごし方
昨日の土曜日は、まず買い出しに出かけました。
少し遠めの、生鮮食料品の充実したスーパーへ。
ここ数週間、週末に予定が入っていることが多く、久しぶりの買い出しでした。
お魚を中心に、今週分の食材を買って…。
乾燥豆や栗の甘露煮など、おせち料理用の食材も少し買っておきました。
夕方からエクステリアリフォームの契約の予定がありましたので、お昼過ぎには夕食の準備に取りかかりました。
《ぶりと大根の鍋》。
暮しの手帖のレシピです。
下ごしらえや、段階を踏んでの味付けに手間はかかりますけれど、できあがりがおいしいのは折り紙付きです。
長男宅のキッチンのリフォーム、2軒分のエクステリアのリフォームなどをお願いする業者さんが決まりましたので、契約といくつかの打ち合わせをして…。
思っていたより少し時間がかかりましたので、先に夕食準備を済ませておいてよかったです。
日曜日の過ごし方
このところ、夫が日曜日に趣味のスポーツ関連で出かけることが多かったのです。
今日は久しぶりに、2人とも予定のない日曜日でした。
まずは年賀状のデザインを決めました。
夫婦連名用・夫用・私用・次男用の4種類です。
あとは印刷するだけというところまでこぎつけて、気持ちとしては一段落。
実際の作業はこれからなのですけれど。
そして私は午前中からドラクエです🎮️
時間のある時にやるんだよ~という夫の言葉に背中を押されて、ドラクエ三昧でした。
先に遊んでから、朝活書写・書写食堂のペン字練習をして…。
今月に入ってから始めた、英語のスピーキングレッスンをして…。
あぁ、先に遊んでしまっても、自分のタスクはこなせるのだ!と実感できました。
明日は自由を実感できるかしら?
明日は月曜日。
先週までは、仕事の日でした。
でも退職しちゃったものね~。
明日はフリーです。
夫も出社日ですので、夕方まではひとり時間。
本棚の整理はしたいと思っています。
でも、まずは自由を満喫する日にしたいと思います。
いつもありがとうございます
皆さまの応援が更新の励みとなります
⬇️ 年末の慌ただしさと、退職後のフリータイムの兼ね合いが不思議な感じです。
ポチッとクリックをお願いします。