木漏れ日の散歩道

子育て卒業。日々の暮らしのあれこれと思うこと

年末年始休暇も最終盤

今朝はとても冷え込みました。
東京都心では、今季初の冬日となったそうです☃️
最高気温も3日連続で2ケタに届かないのですって!

それでも午前中の30分のウォーキングで、身体はポカポカになりました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

気がつけば、年が明けてもう5日目なのですね。
今日が年末年始休暇の最終日~という方も多いのでしょうか。

今回は9連休という声も多く聞きました。
そんな中、年末年始にも関係なくお仕事だった皆さま、本当にお疲れさまです。
リリーちゃんのお母さまも、元日以外はお仕事だったとのこと。
さぞ慌ただしかったことでしょう。

我が家はと言えば。
休暇はまだ終わりません。
夫は明日まで、次男は明後日までお休み…。
次男は、明日の午前中に自分のマンションに帰るそうです。
何と8泊の滞在でした~長い…。
さらに私はず~っとお休み😅

先月の26日から始まった夫の休暇は、12連休です。
それでも『あっという間に終わっちゃったよ』と言えるのは、ある意味幸せなことですよね。
年末年始の忙しさもあるのでしょうけれど、多趣味なのも奏効していると思います。

私は先月20日でパートを退職しましたけれど、まだあまり実感がありません。
夫の仕事が始まったら、何かを感じるかしら?
腰痛の具合と相談しつつ…にはなりますけれど、まずは寝室の片付けをしたいと思っています。

寝室は夫のリモートワーク部屋でもありますので、平日はガタガタできないのです。
ですから、出社日を狙って、少しずつ片付けたい!
自分の衣類も整理したいですし、買い集めたタオル類もチェックしたいです。
引き出しの中もごちゃついていて、気になっているのですよね~。
うん、がんばろ!

私の最初の予定は、腰痛のリハビリです。
年明けからは、痛み止めも服用しながら、何とか過ごしている感じなのですよね。
まだ完治までは時間がかかりそうです…😢

 

🚃 🚃 🚃 🚃 🚃 🚃 🚃 🚃 🚃 🚃

 

今日は夕方から街に出て、次男の行きたがっているお店で夕食です。
2025年もがんばってね~の景気づけになるかしら?
次男の帰省予定、当初は12月30日~1月5日まででした。
それが前後に1日ずつ延びました。
本人曰くの《居候》生活、のんびり寛げたなら何よりです💕

何と私は、半月ぶりに電車に乗ります。
これはとても珍しいこと。
いつもの年なら、年末どこかでランチに行くのですけれど。
3が日のどこかで、ふらりと街に出かけたり。

今年最初の外食、楽しんできたいと思います😋

 

 

 

いつもありがとうございます
皆さまの応援が更新の励みとなります
⬇️ 明日からはできるだけ平常運転に戻しましょ。
 ポチッとクリックをお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 

 木漏れ日の散歩道 - にほんブログ村