トイレリフォームに伴い、ホテルに泊まった翌日。
前日の大雨は上がり、初夏の陽気になるという予報でした。
でもまぁ、一応ね…。
とコートを着て出かけたのですけれど、徒歩8分ほどの駅に着いた頃には、暑~い🔥となりました。
腕にかけたコートは、夕方ホテルに戻るまでただの荷物となりました~。
その日は2年ぶりに会う友人とランチをしてきました。
この約束をしたのは2週間ほど前で、とても楽しみにしていました。
何しろ、今月最大のわくわくイベントですから💕
友人とは、子どもたちが同じ年齢ということもあり、長男が同じ中学校に通っていた時から親しくしています。
子育ての悩みを共有したり、食に関する話題で盛り上がったりと、価値観がとても似ていて、話していると心が落ち着く存在です。
大人になってからでも、こんなに仲よくできる友人ってできるのね~と、いつも嬉しく思っています。
そんな私たちには、ちょっとした共通点もあります。
それは、吉野家、松屋、すき家といった牛丼チェーンに一度も行ったことがないということ。
話の中でその話題が出て、思わず笑ってしまいました。そんなところまで似ているなんて、不思議なご縁です。
ここまできたら、もう一生行かずに済ませよう!
…と誓い合った(?)のでした。
おいしいお店をたくさん知っている彼女は、今回もお店の予約をしてくれました。
自然派カレーのビュッフェです。
カレーもサラダもおいしい~💕
おかわりをしながら、たっぷりいただきました。
ランチの後はお店を移動して、さらにおしゃべりは続きます☺️
コメダ珈琲店へ☕️
実は私、初コメダでした~♫
一度行きたいと思いつつ、行ってみると満席だったりで、機会がないままだったのですよね。
そのことを友人に伝えると、『2軒目はコメダにしましょう!』と言ってくれて。
ソフトクリームがおいしいよ~ということで…。
アイスココアにしました🍦
奥に見えているのは、友人のクリームコーヒーです🍦
久しぶりの再会でしたけれど、2年ぶりとは思えないほど自然に話が弾みました。
実は日頃からお互いのブログを読んだり、LINEでやりとりをしているからでしょう。
それでも、やっぱり直接会って話すのは特別です。
あちこちに話が飛びつつも、まさに弾丸トーク炸裂でした💣️
お互いに親のケアが課題になっていることも共通していて、友人は足繁くお母さまのところに通ってお世話をしています。
それはそれは献身的!
その様子を聞くと、もう尊敬の念しかありません。
私ももっと親と向き合う時間を大切にしたいと感じました。
それぞれの子どもたち(…と言っても、全員30代です)やお嫁ちゃん、孫たちの話にも花が咲きました。
みんな、それぞれがんばっているよね~と、何の遠慮もなく褒め合える友人は、本当に貴重です。
『もう少し頻繁に会いたいよね~』と話し、私も心底そう思います。
親世代のケア、子世代へのサポートなど、60代は忙しい😅
でもこれからはできるだけ機会を作って、またたっぷりおしゃべりができるとよいな~と思います。
楽しい時間を過ごし、しっかりとエネルギーをチャージできました。
次の機会を心待ちにしながら、また日々の暮らしをがんばろうっと。
いつもありがとうございます
皆さまの応援が更新の励みとなります
⬇️ よく考えると、20年ほどのお付き合いになるのですよね~。いつもありがとう💕
ポチッとクリックをお願いします。