今日の東京は晴れ🌞
ようやく青空が広がりました。
日曜日以来の晴れ間だとのことです。
4月に入ってから3日間、毎日雨降りの寒い日が続いていましたので、明るい陽射しのまぶしさが嬉しいです。
今朝、Fitbitに運動不足を指摘されてしまいました。
確かにここ数日、家の中で過ごすことが多かったな…と納得。
だって、大雨&寒さ…で、ウォーキングには全く不向きなお天気だったのですから。
ただ、新年度が始まったこともあり、身体づくりも大切にしようと思っていたのですよね。
運動不足の指摘を、真摯に受け止めることにしました。
さ、歩きましょう🚶
せっかくなら桜がきれいに咲いているルートを選んで、ウォーキングに出ることにしました。
桜のきれいな川沿いの遊歩道に入ると、見事な満開の桜。
春の空気を感じます。
先日のお花見散歩の時には五分咲きだと思ったのですけれど、寒い日が続いても、少しずつ開花が進んでいたのですね。
満開の桜は、私を優しく迎えてくれました。
風が吹くたびに花びらが舞い、淡いピンクの世界が広がります。
平日だからでしょうか、人もまばらで、ゆっくりと歩きながら春を満喫できました。
天気予報によると、明日がお花見日和とのことです。
本当は、桜で有名な大きな公園にも足を延ばしたいと思っていたのですよね。
でも明日は、ホームにいる義父を訪問することになっています。
公園でのお花見散歩はちょっと難しいかな~。
川沿いの遊歩道を歩くお花見散歩では、途中にスピカくんの通う保育園があります。
入園4日目、まだ慣らし保育中のスピカくん…どうしているかしら?
ここ2日の様子を聞く限りだと、『早く下ろしてください!遊びに行きます!』という感じで、パパのことを振り返ることもなく、お部屋に入っていったそう…🤭
意外とタフに楽しんでいるのかも?
もしかしたら外遊びをしているかな?と気になりましたけれど、姿を見せて邪魔をしてはいけません。
色とりどりの帽子を見ながら、スピカくんの帽子は何色なのだろう?と想像したりしつつも、姿を探すのはぐっとこらえて、そっと通り過ぎました。
元気に楽しく過ごしているとよいな~。
桜並木の下で立ち止まり、深呼吸してみました。
青空と淡いピンクのコントラストが本当に美しいです。
淡い色の桜は、やっぱり抜けるような青空に映えますね。
望遠レンズをつけたカメラを持って、お花見散歩をしたくなりました。
義父と会うのは、2か月ぶりです。
ずっとちょこちょこと用事が入っていたこともありますし、実両親のことを優先していたこともあります。
義父にはちゃんと息子が2人ついていますのでね。
最近、あまり気力がわかず、趣味の絵もあまり描いていないという義父。
明日はスピカくんの写真を2L判の用紙に印刷したものを、たくさん持って行きます。
動画は義父が見やすい手段を設定してくるつもり。
一旦帰宅した後は、夕方からまた外出予定です。
次男と夕食を共にしてきますね~💕
いつもありがとうございます
皆さまの応援が更新の励みとなります
⬇️ 来週は予定がたっぷり入っていますので、体力温存もしたいところです。
ポチッとクリックをお願いします。