昨日は朝からしとしと雨模様でした。
午後になると風雨はどんどん激しくなり、時折ゴロゴロと雷も鳴ったりして…。
大雨注意報、雷注意報まで発令されていました。
まるで季節が逆戻りしたかのような気温で、長袖シャツだけでは心もとない肌寒さでした。
ところが今日は、まさに《天気の急展開》といった感じ!
朝から雲ひとつない青空が広がり、気温もぐんぐん上昇。
とはいえ、まぁ午前中だからね~と、薄手の長袖ブラウスを羽織って出かけたのですけれど、早々に要らなくなりました。
外を歩いていると、まさに初夏の陽気です。
連休後半のスタートということもあってか、電車の中や駅ではキャリーケースを引く人をたくさん見かけました。
空港に向かうのでしょうか、それとも国内旅行でしょうか…。
ちょっとうらやましい…☺️
外国人観光客の方も多く見かけました。
これはゴールデンウィークとは関係ない?
渋谷のスクランブル交差点は、すっかり観光名所になっているようですね。
そんな中、今日は銀座へ。
地下鉄の出口を上がった瞬間、『わっ、すごい人!』と思わず声が出てしまいました。
お昼から始まる歩行者天国は、大勢の人でにぎわっていて、皆さん思い思いに散策を楽しんでいる様子。
銀座の話は、また改めてゆっくり書こうと思います。
今日はまず、5月らしい話題を…。
今月のカレンダーをご紹介します📅
⬇️ まずはリビング。
マカロン、きれい~💕
今年のカレンダー、本当に気に入っています。
毎年このシリーズでもよいな~と思っているくらい。
リビングが、パッと明るくなったような気がするのですよね。
⬇️ デスク前。
パソコンを使っていて、ふと目線を上げたところにかけてあります。
ほのぼのと癒やされます。
これを見ると、やっぱり刺繍ってよいな~と思います。
⬇️ トイレ。
我が家のトイレの雰囲気ともよく合っていると、嬉しくなっています。
⬇️ キッチン。
この、付録のカレンダーが意外と便利で…☺️
今月はおどろおどろしいですね~。
中ボスチーム…かしら?
バックがピンクというのが、何ともチャーミング?
そして、今月のクロスステッチ。
このすずらん、キットになっていたものですので、もちろん指定どおりに刺しました。
でもお花の色がよく見えないのが残念なのです。
そして、水玉のドット…裏で糸を渡しているのが透けてしまっているでしょう?
いつか直したいと思いつつ、そのまま飾っています。
これは、まさに5月のデザイン。
こどもの日を過ぎたら、もう掛け替えた方がよいかしら?って思ってしまうけれど。
毎月1日に、クロスステッチの掛け替えをするのがきまりなのですけれど、忙しいと忘れてしまうことも…。
今月は大丈夫でした!
いつもありがとうございます
皆さまの応援が更新の励みとなります
⬇️ 我が家のゴールデンウィークはあと3日。明日は家族集合です。
ポチッとクリックをお願いします。