木漏れ日の散歩道

子育て卒業。日々の暮らしのあれこれと思うこと

おっと危ない! - 行く気満々だったのに…

昨夜は急にザ~ッと激しい雨が降って、びっくりしました。
これだから暑くなってくると、油断できないのよね~。
でも今朝は一転して、気持ちのいい青空が広がっていましたよ🌞

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

 

出社日の夫が出かける前に、『ちょっとウォーキング』と外に出ました。
今日は時間指定が間に合わなかった荷物の配送があるから…というのが表向きの理由です。
でも本心は…。
ひとりの時間帯だと、出かける前に窓を閉めて回るのも、帰ってきてから開けて回るのもメンドクサイの。
自分勝手~😀

8時台とはいえ、すでに陽射しがジリジリ。
湿度は低めだったとはいえ、暑い暑い。
結局、15分弱で撤退して、残り家の中でテクテク室内散歩に変更しました。
昨日の診察で《午前中に日光を浴びること》《歩くこと》を強くオススメされたばかりなのですけれど…。

komorebi-promenade.com

あ、《歩くこと》は曲がりなりにもできたからよいのか‼️
《日光を浴びる》は、15分程度でもよいのかな~。
今度、先生にうかがってみます。

これからの季節、外ウォーキングは15分が限界かも…と思いました(暑いの苦手)。
ただそんなことを言っているとね~。
猛烈な暑さが続く日本の夏、何か月外を歩けないことになってしまうのでしょうね。

さて、今日は『おっと危ない』話。

図書館に予約していた本が2冊、立て続けに届いています。
少し間が空いていたので、このところは手元にあった本を読んでいました。
『まずこれを読み終えてから…』と昨日は見送ったのです。
最初は、通院後に図書館を回りつつウォーキング…とも考えていたのですけれど。

でも次にも予約が入っていて、貸出延長ができない2冊ですから、すぐに読み始められるようにしておかないと…ね。

読みかけの本は、昨夜無事に読了しまして。
『さあ、今日は図書館に行こう!』とちょっと張り切って(いや…違うな…何とかテンションを上げて…かな?)出かける直前、ふと気がつきました。

…あれ?今日って休館日なのでは?

開館日カレンダーを確認すると、当たり!でした🎯
月に2回しかない休館日。

危なかった~!
往復40分の、ただのウォーキングになってしまうところでしたよ〜💦

本は明日、あらためて受け取りに行きます📚
明日も暑そうだな~…自転車で行こうかな🚲️

 

 

いつもありがとうございます
皆さまの応援が更新の励みとなります
⬇️ 図書館の予約本、あと2冊ほど続けて届きそう…。早めに読まないと。
 ポチッとクリックをお願いします。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 

 木漏れ日の散歩道 - にほんブログ村