朝から快晴でした🌞
午後からは曇り空になったものの、梅雨の空ではないな~。
西日本では早くも梅雨明けしたそうですね。
関東も時間の問題かな…来週後半あたりには?という話も聞こえてきます。
早起き失敗
今朝は、朝活に失敗しました。
昨夜どうしても寝付けず、いつもより寝るのがかなり遅くなってしまったのです。
そのせいか、今朝は6時前に一度目が覚めたものの、『もう少し寝たい…』というか、『もう少し寝よう』という気分に負けて、つい目を閉じてしまいました。
しっかり熟睡できたわけでもなく、むしろ中途半端な感じのまま、40分後に起床。
つい先日、早起きの効能(?)を得意気に披露したばかりなのにね…。
komorebi-promenade.com
そのせいか、起きたあとは頭も身体ももシャキッとしませんでした。
ダラダラと動き、朝のルーティンを始めたのは9時過ぎ。
早く起きられた日なら、半分以上終わっている頃です。
ペン字も英語も、室内ウォークも軽い筋トレも、なんとかこなしたけれど、我ながらスローペースね…と。
『やっぱり、あの時そのまま起きていればよかったな~』と後悔しました。
ゴロゴロしていた40分が、とても惜しく感じられてしまって。
どうせ眠気がすっきり抜けるわけでもないのにね~。
う~ん、やっぱり私、早起きして動き始める方が身体に合っているのかも。
…と思いつつ、睡眠不足が続いているのも事実で、疲労感が残っているのもまた事実。
どうしたものでしょうねぇ。
もう若くはないのだと実感した
昨日は夫の出社日。
先週の宣言どおり、帰りにお弁当を買ってきてくれました。
夫が食べたがっていた天丼のお弁当。
私も天丼は大好きですので、とても楽しみにしていて…🍤
豪華なお弁当に『おいしそう💕』と喜んで、おいしくいただきました。
私は食べ過ぎにならないようにと、少し夫の方に分けたのですけれど…。
食後3時間経っても、満腹感が残っていて、軽く胸やけもしていました。
何だか変だな~。
その後2時間ほど経って、ベッドに入ろうとした頃には、しっかり胃もたれ感がありました。
そして…。
今朝起きても、まだ胃がすっきりしていません。
おぉ、やられたかな~。
私くらいの年齢になると、《おいしいものを少しだけ欲しくなる》という話をよく耳にします。
でも私は《おいしいものをたくさん食べたい派》だと思っていましたし、まだまだ食べられるとも思っていました。
でも、昨日の天丼事件(!)でちょっと自信が揺らいじゃった。
夫は鋼の胃袋を持っていて、何を食べてもケロッとしています。
まさに《おいしいものをたくさん食べられる》人。
それなのに私はといえば、一人前足らずの天ぷらでノックアウト。
…張り合っちゃいけなかったのね~。
うん、もう若くはないのだわ…本当に。
今日の夕食は軽く!
そんなわけで、今日の夕食は軽〜く済ませることにしました。
鋼の胃袋の夫にもつきあってもらいます。
年齢を考えると、食べ過ぎはよくありませんのでね😏
メニューは…。
しめ鯖、焼きなすのポン酢浸し、レタスとカニカマのサラダ。
⬆️ 少し甘みを加えたゆず醤油に浸して冷やしました。
⬆️ ドレッシングはどんな味にしようかな?と迷った結果、マヨネーズにお味噌を加えてみました。
隠し味はレモン果汁。
少しだけお砂糖で甘みを加えました。
そして、いりごまをたっぷり。
あれ?
気づけば、酸味のあるものばかり?
でもなんだか、身体が欲している気がするのです。
もともとお酢好きではありますけれど…こんな日もあるのでしょう。
いつもありがとうございます
皆さまの応援が更新の励みとなります
⬇️ とはいえ、同年代の方と比べると、よくいただく方だと思います…。
ポチッとクリックをお願いします。