木漏れ日の散歩道

子育て卒業。日々の暮らしのあれこれと思うこと

次男の引っ越しを応援する母の熱意:有給休暇の活用法

先日、33年ぶりに《有給休暇》というものを取得しました💗
そうです。
新卒で就職した会社で取得して以来のことでした🤭

今のパートとしては、初めての有給休暇。
何だかワクワクしました。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

 

長男が生まれた頃、会社に育児休業の制度ができました。
法律化される前のことです。
その頃は、《休んでもよいですよ》というだけのことで、給与は支払われなかったのですよね。
会社に籍を置いておいてくれる…というだけのこと。

ですから、育児休業をした後で退職する人の方が多かったです。
私もそのひとり。
10か月ほど先延ばしした挙げ句、退職しました。

それから10年ほどは専業主婦。
その後、在宅で細々と仕事をしていましたけれど、《有給休暇》とは無縁の仕事でした。

2012年の夏から7年間働いた会社でも、パート職員には有給休暇は与えられなかったのですよね。
最後の2年ほどは、わずかな日数の有給休暇を付与されましたけれど、できれば取らないで欲しいという空気がプンプンでした😢
経営が苦しかったのかも…。
結局1日も取得することなく、2019年の夏に退職という流れになりました。

そして昨年の6月。
もう働くことはないのかな…と思っていたところに、降って湧いた仕事の話。
それも完全リモートワークの事務パートです。
6か月勤務すれば、有給休暇が10日もいただけるという契約!

1日たった3時間なのに?と思いましたけれど、週5日勤務というところで、有給休暇付与の対象になるのですね。
もちろん、法律どおりということです。
でもちょっと信じられない思いでした。

こんな働き方なのに、有給休暇がいただけるなんて!ってね~。
同じ事務パートとはいえ、前職とは大違いです😲

ちょっと恐る恐る申請してみました。
本当に大丈夫?と思いつつ…。
でもそんな心配は杞憂で、すんなりOK👌

仕事をしていないのに、お給料が発生している🎵という事実が嬉しくて😊

そうそう。
有給休暇を取った理由は、次男の引っ越し準備応援のためでした。
平日休みの次男に合わせて、休んだのです。

働けっ!働けっ!とばかりに、動き回ってきましたよ。
多分、役に立ったと思う…。

今度は、自分のことのために有給休暇を取りたいな~💗

 

 

 

 

いつもありがとうございます
ランキングに参加中です
⬇ ポチッとしていただけると、更新の励みになります。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

木漏れ日の散歩道 - にほんブログ村