早朝から大荒れのお天気です。
大雨は降っているし、風は強いし…で、まるで台風のよう。
入学したばかりの新入生の皆さん、せっかくのピカピカの制服やランドセルが濡れてしまっただろうな~と、外を見ながら考えていました。
これでは、満開を少し過ぎた桜は散ってしまうかもしれません🌸
快晴!ではなかったけれど、やっぱりこの前の週末が見頃だったのでしょうね。
さて、今朝《はてなブログ》からお知らせメールが来ていました。
当ブログ『木漏れ日の散歩道』が、開設から半年となったそうです👏👏👏
そうか…もうそんなに経ったのね~と、月日の経過の早さに驚くばかりです。
半年前、どんな毎日を過ごしていたのだったかな。
今の事務パートを始めて5か月目。
初孫が生まれて1か月ほど。
まだ、初めてのことがいろいろと続いていた時期でした。
特に孫の成長なんて、日々初めてのことばかりですものね。
2人の息子の子育てをしたとはいえ、時代は流れています。
昔はなかった便利グッズもたくさんありますし、パパの子育てへの関わり方も全く異なっていますし、子育て支援も驚くほど変わっています。
かつての子育ての常識や知恵が、そのまま通用するとは限りません。
孫と接する時には、若い2人のやり方を教わりながら…です。
そしてそれは頼もしさを感じる瞬間でもあるのです。
曲がりなりにも10年以上ブログを書いてきて、今思うこと。
ブログのネタ探しが難しくなってきている!
息子たちが学生だった頃までは、日々の生活にも変化がありました。
彼らとの関わり方に悩んだり、迷ったりすることも多くて、自分の考えを整理するためにもブログはとても役立っていたのです。
長男が就職して遠方でひとり暮らしをしていたときも、思うことが多々ありました。
その後はコロナ禍もあって、《日常》というものが大きく変わって、慣れないことの連続でした。
そんなあれこれも落ち着いて、次男もひとり暮らしを始め、夫婦2人暮らしとなってみると…。
変化がない!
これに尽きます。
休日が変則的だった次男が家を離れると、カレンダー通りの日々が待っていました。
夫と私のお休みも合っていますし、土日祝日は完全にお休み。
しかも、毎日のタイムスケジュールもほぼ一定です。
平日の日中はそれぞれ仕事をして(夫は週1~2回出社)、夕食と入浴を済ませてもまだ19時前…ということも珍しくありません。
その後は各自趣味タイムとなるわけですけれど、それもそうそう変わったことはしませんし。
毎日淡々と過ぎていく時間の中で、ブログに書くことを見つけ出すのは結構難しいことだなぁと痛感しています。
何かに深く思慮を巡らせればよいのでしょう。
でも今はありがたいことに平穏な毎日で、あまり考えるべきこともないような…。
もちろん、気にかかっていることはいくつもあります。
一番は、高齢の両親・義両親の今後のこと。
それぞれに問題を抱えた状態が、これからどのようになっていくのかということは、いつも頭から離れません。
それから、私たち夫婦の終の棲家のこと。
半分空いた二世帯住宅をどうしていくのか、本気で考えていかなくてはなりません。
細かいことでいえば、自分たちでは手に負えない植木の剪定を、今年こそ頼もうということもあります。
そして息子たちのこと。
長男も今後の住居のことを考えているようです。
今の借り上げ社宅にいつまで住むのか、スピカくんの教育のことなども考えて決めたい様子。
次男は、果たして結婚するつもりがあるのかどうかということ。
どれも、堂々巡りしつつ少しずつ進んでいる感じです。
こういうことをブログに綴り始めるときりがないと言いましょうか、着地点が見えなくなると言いましょうか…。
ある程度道筋がついたら、書いていこうかなぁという気持ちでいます。
ネタ切れに悩みつつ、ブログを書くことは私の大切な日課ともなっています。
たまに過去の記事を読み返して、そういえばこんなこともあったなぁと感慨にふける(?)備忘録ともなっています。
そして、文章を綴ることそのものも、私の生活のスパイスとなってくれているように思います。
半年間で書いた記事は150ちょっととなりました。
これからも細々と、できるだけ楽しく綴っていけたらと考えています。
皆さま、どうぞよろしくお願いします💖
いつもありがとうございます
皆様の応援が更新の励みとなります
⬇ あっという間のような、長かったような半年間でした。概ね楽しかったです!
ポチッとクリックをお願いします。