木漏れ日の散歩道

子育て卒業。日々の暮らしのあれこれと思うこと

家族-両親

強引な退院

リハビリ病院に入院していた義父が退院してホームに戻りました。精神的苦痛に耐えかねて、急遽早めた退院でした。

高齢の母がしっかりしてきて、元気になってきました

高齢の母が、以前よりしっかりしてきて、元気になっているような気がします。自分の老後の暮らし方について、考えさせられます。

穏やかな新年ではあるけれど…

せん妄症状が強く出たために、スマホを回収していた義父。年明けとともに、また義父対応も始まりました。

すっかり腰が弱点になってしまいました

一昨日の午後から腰痛がひどくなり、今朝には身動きするのも辛いくらいになりました。またまた整形外科に駆け込みました…。

母の覚悟

昨日の実家訪問は楽しい時間でした。介護付き有料老人ホームを退去して自宅に戻った母には、新たな覚悟があるようです。

たまには手料理を持って- これから実家へ行ってきます🚃

これから実家へGO!今日は手料理持参で行ってきます。

毛穴落ちの一番の対策

《毛穴落ち》が悩ましい60歳です。加齢による肌の衰えには逆らえないとしても、少しでもきれいな素肌を手に入れたい!

今になって痛感する-かつての母の言葉

義父のことでまた一騒動ありました。高齢の4人のことを考える時、かつての母の言葉を思い出します。

深夜の着信

入院中の義父は、まだ《せん妄》から抜けきれていないこともあり、深夜でも構わず電話をかけてきます。疲労蓄積中…。

両親のことで気持ちが忙しい - ドイツビールで寛ぎのひととき

夫の両親、自分の両親…それぞれへの対応で気持ちも身体も固まっています。

眠ったままの義母を想う

義母が脳内出血で倒れてからちょうど2年です。眠ったままの義母の本心は…?

自己満足の朝活 & 何かと気がかりな入院中の義父

体重増量祭り中につき、節制しないと…。今朝は早起きして歩きました。

義父の救急搬送 ~ 入院

義父が救急搬送されて入院しました。診断は大腿骨頸部骨折。入院して手術することになります。長くかかりそう…。

実家から後味の悪い帰り方をしてしまいました

ケアマネさんとの面談のため、実家へ行ってきました。その後また父の言動に腹が立ち、後味の悪い帰り方をしてしまいました。

お料理代行業者を探していたら、私自身がお願いしたくなってきた…

高齢の両親のために、お料理代行の業者さんを探しています。調べていくうちに、私自身がお願いしたくなってきました。

人生の終わりはこんなものかと

父からの言葉に、罪悪感や虚しさを感じてしまったのでした。《ひとりぼっち》や《人生の終わりはこんなもの》と言われた方は辛いです。

怒りのメール

言葉選びの下手な父からのメールに心が痛みました。よくわかり合っているはずの両親、実は心の距離は近くないのかもしれません。

90歳前後の親世代 & 60歳前後の子ども世代

高齢の両親と向き合うのは、60歳前後の子ども世代。自分たちの気力や体力問題も出てきます。

母の本心が聞きたい

介護付き有料老人ホームに母が入居して間もなく3か月。なかなか慣れることができない母の本心を聞きに行ってきます。

眠ったままの義母 - 90歳の誕生日

今日は義母の90歳の誕生日です。眠ったままの義母ですけれど、私にとっては今でもお手本。おかあさま、お誕生日おめでとうございます🎂

予定より早く帰宅-でも疲労困憊

父の白内障手術のための実家行きは、予定より1日早くの帰宅となりました。腰痛がひどかったので、正直助かった~。

今日は祈りの日―黙祷を捧げた後実家へ来ました

このところ、夫も私も高齢の両親のことでかなり忙しくしています。自分たち自身も還暦前後ですので、ある意味体力勝負です。

記録的暑さの中義父の通院付き添い-『娘です』の言葉にウルッと

記録的猛暑だった日、義父の通院付き添いに行きました。『娘です』と紹介されて、とても嬉しかったのです。

バス停までの父の見送りと父自身の選択

実家から帰宅すると疲れ果てている自分に気がつきました。バス停まで見送ってくれた父の姿が目に焼き付いています。

ひとりの時間が持てなくて、ちょっと疲れ気味です

実家に来て数日。ひとりの時間を持てずにいることが、ちょっとストレスになっているような…。疲れ気味です。

父と娘のゆったり時間

白内障の手術を終えて、父が退院してきました。父と娘のゆったり時間を過ごしました。

実家に来ています

父が白内障の手術のために入院しました。午後、主のいない実家に来てひとり時間を過ごしています。

母が有料老人ホームに入居しました

ブログを離れていた間に、母が介護付き有料老人ホームに入居しました。

胃痛と実家訪問

1か月ぶりに実家へ行ってきました。

これはダメだな~と反省した実家訪問

3か月ぶりに両親に会いに行きました。間が空きすぎです…反省。