木漏れ日の散歩道

子育て卒業。日々の暮らしのあれこれと思うこと

お料理-おうちごはん

紅茶と緑茶-ときどきコーヒー

ゆったりとコーヒーを淹れました。賞味期限が切れたばかりの豆で…。

だからママはがんばれる

孫くんを預かった昨日、孫くんの《ママ大好き》愛を見て、感動しました。

今夜はおでんにします

夕方から予定があるので、今朝からおでんを煮込みました。おいしくできますように…

いくつになっても孫は孫

夫と次男と一緒に、実家へ行ってきました。孫を前にするととてもしっかりする両親…。孫パワーはすごいです。

宴の打ち上げは夫と2人で

12連休だった夫の年末年始休暇も今日でおしまい。思いがけず、孫くんと過ごす時間がたっぷりもらえました。

あけましておめでとうございます🎍

あけましておめでとうございます。穏やかな新年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

宴の前の静けさごはん & 交響曲談義

年末年始の宴の連続に向けて、ここ数日は身体に優しめなごはんを心がけていました。

今夜は賑やかにおうちごはん

今日はひとり暮らしをしている次男が帰宅します。夕食には、お留守番中の長男と孫くんが参加する予定!

お正月しごと

28日の昨日から、お正月の準備を始めています。毎年のことながら、おせち料理作りはワクワクします。

Merry Christmas🎄 シニア夫婦のクリスマスごはん

今夜はひとりのクリスマス。シニア夫婦のクリスマスごはんは、クリスマス・イブの昨夜でした。

宴の後の月曜日

次男と彼女さんがやって来ました。我が家で一緒に食事をするのは初めてです。料理人は私。緊張したわ~。

風邪引きの日曜日

風邪引きの日曜日、ひとり時間は温かいおうどんを食べて、のんびりと過ごしました。

たまには手料理を持って- これから実家へ行ってきます🚃

これから実家へGO!今日は手料理持参で行ってきます。

クリスマスの風景と国産レモン

12月になりました。クロスステッチの作品を掛け替えたら、一気に師走ムードが高まりました。今日の副菜はさつまいものレモン煮。

最後の有給休暇 & 久しぶりにケーキを焼きます

今日が人生最後の有給休暇となりそうです。明日の家族全員集合に向けて、ケーキを焼きます。

賞味期限間近だったので…常備菜作り

賞味期限が近づいている《おから》がありましたので、うの花を作りました。薄味で素朴なお惣菜ができました。

ひょっこり訪ねてきた次男とおうちごはん

次男がひょっこりと訪ねてきました。久しぶりのおうちごはん。喜んでくれたようで何よりです。

ダイエット中の晩ごはん…こんな感じで食べています🍽️

鋭意ダイエット中の私。ここしばらく外食多めでしたけれど、家での食事はこんなものを食べています。

夫婦ふたり暮らしの食卓

最近の夫婦ふたりごはんの写真を撮ってみました。

引っ越し完了 & ココットパン

長男家族の引っ越しがようやく落ち着きました。私たちはこれまでどおりに…。

食べたいものがおごちそう

帰省中の次男のリクエストに応じる食生活をしています。

始めました!-蒸し鶏と手作りのタレの絶品冷やし中華

今季初の冷やし中華。手作りの蒸し鶏とタレがとてもおいしくて、またすぐにでも食べたくなります。

ディチェコのラザニア-茹でて使う? 茹でずに使う?

ディチェコのラザニア、日本語の説明では下茹で4分となっていたけれど、英語の説明では茹でずに使えそう…。茹でずに挑戦しました!

夫婦ふたり暮らしの食卓の変化

夫婦ふたり暮らしとなって、夕食のおかずに少し変化が見られます。

次男の帰宅(来訪?)と家族共有の本と餃子🥟

次男がやってきました。3人でたっぷりの餃子を食べて、楽しい時間を過ごしました。

ひとりで過ごす日曜日

久しぶりのブログ更新です。書き方を忘れかけていました。夫が1泊旅行に行き、ひとり時間を過ごしています。

笠原流焼豚(やきぶた!)を作る

笠原将弘さんのレシピで焼豚(やきぶた)に挑戦です。

ナンを焼いてバターチキンカレー

自家製のナンとバターチキンカレー。大満足のおいしさでした。

パンの焼き上がる香りに包まれる幸せ

食事用の山型食パンは、ほとんど自分で焼いています。

大人のLEGO-ジャズクラブ⑤

大人のLEGO-ジャズクラブ。細かい部分が作り込まれてきました。