木漏れ日の散歩道

子育て卒業。日々の暮らしのあれこれと思うこと

何かを始めたくなる《新年度》

今日から4月、新年度のスタートですね。
ついこの間、『あけましておめでとうございます』という挨拶をしたような気がするのに…。

もう1年の4分の1が過ぎてしまったなんて、信じられないわ。
チコちゃんの言うように、《トキメキが足りない》から月日の経つのが早いのかしら?

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 

 

新入社、新入学の皆さま、おめでとうございます。
ご進級の皆さまも、おめでとうございます。
実りある1年となりますように。

今年の新年度は、月曜日から始まるのですね。
新入社員の方たちは、いきなり5連勤からということ。
気の張る毎日が5日間続くのは大変だわ~。

《年度替わり》に縁のない生活となって、もうずいぶん経ちます。
それでも《4月》《新年度》と聞くと、何となくワクワクして気持ちがはやるのはなぜでしょうね?
新しいことに手を付けたくなります。
特に学び系の何かを始めたくなる…。

例えば365日本を新しく読みたくなったり、古典を読みたくなったりします。
典型的なのは、英語のやる気がグーンとアップすること。
これまでとは違うテキストなど開きたくなってしまいます。

ただ問題なのは、このやる気が長続きしないことなのですよね。
だんだん向き合い方がいい加減になってきたり、『今日はいいや~』となったり。
ラジオの英語講座は1年間続けられても、これも流し聞きすることが増えてしまったりします。

新年度に自分に負荷をかけすぎて、息切れしているような気がします。
あれもこれも時間をかけようとし過ぎるような…。
還暦目前というのに、それこそ学びがないのです。

…という分析ができましたので、今年度はちょっと視点を変えてみます。
《これまでやってきたことに、同じペースで同じ気持ちで向き合っていく》
《継続》にポイントを置いてみようと思います。

学ぶことは趣味のひとつでもありますので、楽しむことも忘れずに。
《やらなくては》ではなくて、《やりたい》気持ちが大きくなるような学びへの関わり方を模索していきたいです。

 

 

 

 

いつもありがとうございます
皆様の応援が更新の励みとなります
⬇ 新年度にやる気がアップするのは、長年の習慣のようなものでしょうか。
 ポチッとクリックをお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 

木漏れ日の散歩道 - にほんブログ村