一昨日も暑かったのですけれど、昨日はさらに暑くなりました。
初夏を通り越して夏っ!?っていう感じ。
窓を全開にしても、室温が26℃くらい…半袖でもよかったですね。
そして今朝。
雨の音で目が覚めました。
あれ?天気予報と違う…。
その後は晴れたものの、空気はひんやりしていました。
これくらいでちょうどよいわ~。
そんな今日は、歯の定期検診でした。
2月に予約していたのですが、悪天候のために変更したら、最短が今日だったのです。
前回が昨年の8月でしたので、ちょっと間が空いちゃった。
本当は3か月に一度検診を受けるとよいのですよね。
ただ、毎回状態がよいために、今は半年に一度となっています。
今日も歯周病を含め、バッチリでした。
歯みがきを褒めていただくと、子どものように嬉しくなります😊
次回は10月。
もう涼しくなっているかしら?
図書館を回って帰る途中で、雨に降られました☔
傘を持っていた自分に『アッパレ!』です。
ここ3日間の《朝活書写》はこんな感じです。
今日は右手首を少し痛めていて、文字がまっすぐに書けなかった…😢
原稿用紙に向かってみると、その日の気持ちの落ち着き具合がわかります。
昨日は、長男家族と次男がやってきました。
我が家で全員集まったのは、初めて。
孫のスピカくんは、初めての来訪です。
新宿からずっとベビーカーで寝ていたというスピカくんは、最寄り駅に着いて歩き始めたところで起きたそうです。
玄関で、にっこりと笑顔を見せてくれて、一同メロメロ。
2枚分のお布団(プレイマット代わりです…)を敷いたリビングに寝かされると、まずくるりと寝返りして、キョロキョロと見回していました。
いつもと違う場所だということがわかるのでしょうか。
しばらくは静かにしていましたけれど、少し経つと大はしゃぎしていました。
初めての1時間の大冒険の後でも、マイペースです👶
パワー系じいじ(夫)が、全力で遊びますからね~。
おじちゃんも甘々で構いまくりですし。
もちろん、ばあばの私も。
寝返りもすっかり上手になって、おもちゃを見せられると手を伸ばします。
キラキラするものは気になるのか、夫の腕時計にも興味津々でした。
何でも口に持っていきますので、気をつけないと…。
座らせてみると、上手にバランスを取りながら、結構長い時間座っていられるようになっています。
見える世界が変わるのか、ごきげんでおしゃべりしている姿がもうかわいくて。
赤ちゃんの成長って、本当に早いですね~。
長男夫婦も、昨年のお正月以来の来訪でしたので、1年以上来ていなかったのですね。
何度も顔を合わせてはいたのですけれど。
『うわ~、いろいろと変わってる!』と長男は笑っていました。
ゆっくりとお茶を飲みながらおしゃべりをして、本当に楽しい時間でした。
何が嬉しいって、リリーちゃんが次男ともとても仲よくしてくれることです。
夫と義弟は、お互いに無口なせいもあるのでしょうけれど、同じ場所にいてもほとんど話をしません。
義弟一家と私たち家族だけで会ったこともないと思います。
義両親の家では、毎年2回くらいは集まっていましたけれど、そこでも義弟はあまりみんなと関わろうとしませんでした。
逆に私と弟はお互いが結婚してからも仲よくできているのですけれど。
男兄弟ってこんなものなのかしら?と、不思議でもあり、息苦しくもあり…だったのです。
そんな2人を見てきたこともあり、せっかく仲のよい兄弟が、それぞれの結婚を機に疎遠になったら寂しいな…と思っていました。
ですから、リリーちゃんはもちろん、次男も自然体でいながら和気藹々と過ごせることが、本当に嬉しいのです。
次男は彼女ちゃんと一緒に長男夫婦の家を訪ねたりして、兄夫婦を慕っている様子。
リリーちゃんも、いつでも遊びに来てね🎵と次男に声をかけてくれていました。
このままずっと、仲のよい兄弟でいてほしいと心から思います。
そこにお嫁ちゃんたち(次男はまだ未定ですけれど…)や孫たちも加わって大きな輪ができていってくれたら、もう言うことはありません。
長男たちは夕方帰りました。
でも次男は実家を満喫。
お風呂に入り、夕食を摂って、『光る君へ』も見てから帰っていきました。
ま、いつものことです。
次の全員集合はいつになるのかな~。
今から楽しみです。
いつもありがとうございます
皆様の応援が更新の励みとなります
⬇ 息子たちの仲のよさは、私たちの幸せでもあります。
ポチッとクリックをお願いします。